ノーベル賞ウィーク 2010。。

 こんばんは。。明日は定期健診のmartです。。


 久しぶりに心エコーがあります。。


 突然ですが

エコーと救急車の共通点は??

 正解は

ドップラー効果です。。笑

 エコーやった時も救急車のサイレンを聴いた時もこのドップラー効果を考えてしまいます。。笑

 まぁそれが分かったところで、心エコーの見方が分かるワケでもなく、救急車の位置と速度が分かるワケでもなく・・汗

 なんか、知ってるだけで得した気分ってあるよね~爆




 さて、今日は明日ドップラー効果得した気分も全てがキーワードのお話。。


 明日からノーベル賞ウィークです。。笑

 明日は早速、生理・医学賞発表なので、iPS細胞の作成方法を発見した日本の山中教授(京大)が取れるかもしれません。。

 スゴイですよね。。髪の毛一本からもその人の一部または全部ができてしまうなんて・・

 物理界のタイムマシーンばりに恐ろしーことだと思っているのですが・・


 問題はやっぱその技術を与えられた人間の倫理感ですよね。。

 科学が進化するほど、心は衰退しますからね~

 むしろ、逆行するのが正解なのかもしれませんが。。


 その他のノーベル賞ですが、物理学賞化学賞は・・全く知りませんが日本人は候補者いらっしゃるんでしょーかね??

 2年前に3人も取れたんだし、日本の強みでもあるんだから、毎年とても有力なのでしょーけど・・

 

 文学賞では村上 春樹さんが近年、受賞候補に挙げられていますね。。

 自分、全く読んだことありませんが・・爆


 あと、経済学賞でも日本人候補者がいるとかいないとか・・


 平和賞は・・いないだろ~!!笑

 でも、考えてみたら平和賞って一番面白いですよね~


 去年の受賞者のオバマ大統領核廃絶は核がこの世からなくなることが平和になることと同義だから、それを讃えるワケだけど、ダライ・ラマや今年候補にさんが受賞すると、ある国(ここでいう中国)のやっていることは悪いこと!!って断言することになってしまうのだから・・


 平和幸せという概念的な話は場所時代に大きく左右される問題であり、国や立場によって大きく見方が変わってしまう。。

 これに白黒つけて、さらに賞を与えるなんつーことは有意義でもあり、無意味とも言える行為だと思います。。


 理系の人間からすると

まず、平和とは何か??を定義せよ!!

 と申したいトコですが、言葉の定義をぼかすのもまたこの世界の性でございます。。笑

 曲解でも、所詮個人もしくは多数決の思考なので仕方がない・・

 昨今の日中関係もそれが顕著に顕れましたが・・


 ともあれ、やはり曲解を避けるためにはまず定義です。。

 当たり前と思っていることでも一応、確認してみましょー

 じゃないと、倫理観の逆行は防げないよ。。


 ところで、イグ・ノーベル賞に選ばれた粘菌のネットワーク構造。。

 あれ、イグという接頭語いらないんじゃないですか??笑


 発見された当初・・

これ凄過ぎ!?粘菌の知性と人間の知性、どちらも尊敬します!!

 と思ってたらイグ・ノーベルって。。笑