富山・京都旅行 2.。

 こんにちは。。やっぱり旅行の翌日は身体にガタが来るmartです。。


 全身、節々が痛いです。。

 まぁ2日目にこなくてよかった。。





 というワケで旅行2日目のお話。。

 夜行バスではぐっすり寝れて、前日の朝より元気。。笑

 朝5時に京都駅へ着いて、西本願寺へ。。

 幸いなことに雨はほぼ止んでおりました。。


 西本願寺はありがたいことに5時半から開いてるそうで。。

 朝一の西本願寺はこんな感じ。。

イメージ 1


イメージ 2


 境内に入った途端雨が降り始めましたけど、お堂の中に入ることができたので、難を逃れられました。。

 そしたら、朝6時に読経が始まり・・一般公開されていたので、自分も潜入。。

 観光客から地元民まで、50人ぐらいいましたがほとんどが地元民。。

 そして、やることはみんなでお経を唱えること。。

 写本が置かれておりましたが、自分は取らずに、ずっと念仏聞いてました。。


 本願寺親鸞が開いた浄土真宗大本山。。

 あの「南無阿弥陀仏」の信仰ですね。。

 なので、時々そんなこと言ってるんですけど、それ以外はほぼ聞きとれず。。

 ともあれ、貴重な体験になりました。。


 続いて、東本願寺。。

 こちらは阿弥陀堂が大修理中。。

 隣の御影堂だけでも十分大きかったです。。笑

イメージ 3


 そして、ここでも朝の読経中。。

 今回は、中には入らず周りを一周観て、早々と出てきました。。


 この時点で7時半過ぎ。。

 本来なら、この時点で8時半ぐらいになり、9時に京都御所へ行くというプランだったのですが、このまま行ったら、開門前に着いてしまうので、一度京都駅へ戻って、検討。。

 
 一日バス乗車券買って、当初のプランにあった京大行くことにしました。。爆

イメージ 4


 こちらは新学期前日ということで、学生さんはほとんどおらず、静かだった上、メインの時計台も思ったほど、大きくなかったので、早々と退散してきてしまいました。。


 続いて、京都御苑。。

 ここ、ひれ~!!

イメージ 5


 噂には聞いていましたが、広すぎてホントにビックリしました。。汗


 雨の中、テクテク歩いて、一番最初に向かったのはここ。。

イメージ 6


 これ何だと思いますか??

 門です。。笑

 門は門でも単なる門ではないのです。。

 そう。。高校の歴史の教科書でもやった

 蛤御門

 なのです!!

 ちゃんと銃弾の後も見つけました。。

イメージ 7


 そこで、想像したのですけど、今の時代に皇居に弾打ち込むなんて、野蛮極まりないですよね・・

 今だから、長州は正しかったとか言いますけど、やっぱ見方によっては・・

 と解釈できるのが、歴史の面白いところ。。


 続いて、建礼門。。

イメージ 8


 御所に入る正門。。

 今回は閉ざされていましたが、西の宜秋門から入場することができました。。


 やってきました、京都御所。。

イメージ 9


 奇跡的にドンピシャのタイミングで来れて、感無量です。。涙

 もう、ヤバかったです!!

 自分だけ、去年の銀閣寺を超えるペースの遅さで進んでました。。爆

 たぶん、1000人ぐらいに抜かれました。。笑

 だって、もう一生訪れることができないかもしれない場所ですもん!!


 特にメインの紫宸殿ではその建物だけで、15分ぐらい眺めてました。。

イメージ 10


 明治天皇即位はここで行われたそうで・・

 というか、今までの天皇、ずっとここにいたんですよね~

 玉座も見えましたし。。

イメージ 11


 これはNHKで、初めて観た時から、一生見ることないんだろーな~と思っていたので、それがこんなに早く見られるなんて、感動の極みでした。。

 しかし、この後これが仇となり醍醐寺では十分に時間が取れなくなることに・・


 バスで醍醐寺に移動したら大雨。。

イメージ 12


 御所は一生に一回しかないようなことだから、醍醐の桜なんて、来年でもいい!!とか勝手に思っていたのですが、その上、護摩法やってるお堂にぶらり入ったら、和尚さんの説法が思った以上に長くて・・

 結局、三宝院もお堂にも入れぬまま、タイムアウト。。


 時間が中途半端だったのですが、そういえば出発早々にメインのイヤホンがぶっ壊れたのを思い出して、京都駅に戻って、ヨドバシカメラでイヤホン買いました。。笑

 おかげで、帰りの新幹線は有意義にくつろいで帰れました。。

 それでは~