初 SPI 試験

 今日は大学で

SPI模擬試験


を受けてきました!!


 このブログだとSPI=人名になってしまってますが、今日お話しするのはもちろん就職試験で用いられるペーパーテストのことです。。笑


 無料だったので、興味本位で受けてきちゃいました。。笑


 試験時間は合計で1時間10分。。全てマークシート。。

 このうち

言語 30分

非言語 40分

 という時間配分。。


 人生初めての常識適性検査だったから、かなりドキドキしました。。笑


 まず、言語の方ですが簡単な国語のテストです。。

 漢字・四字熟語・ことわざ・慣用句・類義語・反対語・文章題と言ったオーソドックスな問題が数々。。

 一応、常識の範囲で解けたつもりです。。汗

 多少時間は掛かったものの、制限時間内には余裕で終わったし、文章題もTOEFLの問題でこれの英語バージョンをいつも解いているので、全く難しーとは思いませんでした。。


 さて、非言語ですが、こちらは言ってみれば「算数」です!!

 でも、計算力が算数程度であって、文章を読解して、式にするというコツが必要なのです。。

 頭で文章題解くのは苦手ですが、理系得意の「未知数をそれぞれX・Y・Zと置くと~」で考えると、思ってたより簡単に解けました!!

 でも、「別々の水量が出る蛇口を2本同時に開けたら、どのくらいで水が溜まるか??」という問題を後回しにしたら時間切れで、解けませんでした・・涙。。

 まぁ一応、適当にはマークしときましたけどね・・汗


 しかし、このやり方は当っていたということを後々思い知らされました。。

 と言うのは、同じ物理学科の友達も一緒に受けたのですけどね、彼らは前から順にやっていったせいで、最後の問題まで辿り着けなかったとか・・

 最後の問題がよりにもよって、物理の落体問題だったから、物理学科なら3秒で解ける問題でした。。爆


 SPIの試験官の方イワク、これで7割以上取れれば、SPI試験はパスできるとのことでした。。

 う~ん・・7割以上ね~たぶん取れていると思うんだけど、ここまで来たらむしろ上位成績者まで行きたい!!(結構、欲張りです。。笑)


 でも、初めてSPIを受けてみて、ちょっとみんなの気持ちが分かったかな??笑

 非言語の問題は、皆さん「解けるかよ!?」と言っていますが、僕は非言語もかなり得意というのが判明いたしました!!(というか、理系はみんな得意だと思う。。)

 コツは・・

分からなくなったら未知数X・Y・Zと置くです!!笑


 今度は「目指せ、常識力試験!!」です。。笑

 むしろ、こっちの方が自信あります!!爆